監修者一覧
正確で信頼できるコンテンツを発信するため、
記事の内容に応じて、医師や助産師などの専門家に監修をお願いしています。
記事の内容に応じて、医師や助産師などの専門家に監修をお願いしています。
福元 和彦 医師
福元メンズヘルスクリニック 院長 ■泌尿器科医 ■性機能学会専門医 ■抗加齢医学会専門医 ■排尿機能学会認定医丹羽 咲江 医師
咲江レディスクリニック院長。 日本専門医機構産婦人科専門医、日本産婦人科学会産婦人科専門医、日本性感染症学会会員、愛知県産婦人科医会経営委員、愛知県性教育協会会員、NPO:PROUD LIFE監事、愛知・思春期研究会共同代表、日本性科学会幹事、日本性科学会認定セックスセラピスト、一般社団法人パートナーシップ推進協会理事、避妊教育ネットワーク会員重田 美和 理学療法士
昭和大学横浜市北部病院 女性骨盤底センター橘 みつ 対話サロン iLiAi -イリアイ- 主宰
女性の充実した性と人生を考える 対話サロン iLiAi -イリアイ- 主宰。 国際基督教大学 ジェンダー・セクシュアリティ専攻 卒業。 2023年までは、対話型女性間風俗* リリーヴを経営。 *俗称のレズ風俗、レズビアン風俗のこと松岡 宗嗣 ライター/一般社団法人fair代表理事
愛知県名古屋市生まれ。政策や法制度を中心とした性的マイノリティに関する情報を発信する一般社団法人fair代表理事。 ゲイであることをオープンにしながら、Yahoo!ニュースやGQ、HuffPost等で多様なジェンダー・セクシュアリティに関する記事を執筆。 教育機関や企業、自治体等での研修・講演実績多数。著書に『あいつゲイだって - アウティングはなぜ問題なのか?』(柏書房)、共著『LGBTとハラスメント』(集英社新書)など柴田 綾子 医師
淀川キリスト教病院 産婦人科 ■産婦人科専門医 ■周産期専門医(母体・胎児) 淀川キリスト教病院宮本 亜希子 医師
日本産科婦人科学会 産婦人科専門医 日本女性心身医学会 認定更年期指導士 AVプロダクションMine's顧問医師喜田 直江 医師
なおえビューティークリニック 院長 日本形成外科学会会員、日本性科学会会員、日本抗加齢医学会会員、ビビーブ認定医、ウルトラヴェラ認定医。TV、雑誌など多数のメディアに出演中。協力者一覧
インタビュー、取材協力、寄せられた疑問や質問への回答など、
様々な方にご協力いただき記事を作成しています。
様々な方にご協力いただき記事を作成しています。
森林 原人 AV男優
日本で最も活躍するAV男優の一人。出演本数2万本以上。最難関国立中高一貫男子校を卒業してAV業界に進んだ異例の経歴を持つ。最近は出演業を減らし、性愛に関わる事象の経験、研究、考察を通して、その本質を再定義、発信することに注力している。赤木 達人 TENGAヘルスケア専属遅漏改善トレーナー
社会人になってから、自分が重度の遅漏(膣内射精障害)であることに気づく。結婚後に自力で膣内射精障害を克服し、その経験から男性の性機能障害についてSNSで「ゴリ太郎」という名前で情報発信を行っている。3児の父。西野 芙美
株式会社TENGA 国内コミュニケーションデザイン部 マーケティングディレクター 1989年、東京・下町生まれ。早稲田大学文化構想学部を卒業後、出版社勤務を経て、株式会社TENGAに広報として入社。執筆者一覧
牛場 栄之 TENGAヘルスケア社員(編集長)
大学・大学院では神経科学を専攻、おとなセイシルでは性科学や性機能学、生理学の分野を主に担当。2016年に株式会社TENGAへ入社、以来TENGAヘルスケア製品の研究開発を担当。本井 はる TENGA社員(副編集長)
大学院ではジャーナリズムを専攻し、新聞社の記者を経て、2019年1月にTENGAに入社。現在はTENGAヘルスケアとCARESSAのブランド・製品・サービスのPRを担当。綿来 美紀 TENGAヘルスケア社員(ディレクター)
大学時代よりウェブメディアのライターとして活動。 TENGAヘルスケア、iroha関連コンテンツサイトのSEO担当者として2024年2月に入社。福田 眞央 TENGAヘルスケア社員
保健体育科教員として勤めた後に大学院に入り、ジェンダー学・性教育を専攻。2021年からTENGAヘルスケアに携わり、10代向け性教育WEBメディア「セイシル」を担当。井上 貴夫 TENGAヘルスケア社員
平成5年生まれ。2021年に株式会社TENGAヘルスケアへ入社、TENGAヘルスケア製品の営業や製品の開発・サービス周辺(早漏・遅漏関連)を担当。佐藤 雅信 TENGAヘルスケア社員
大学時代に包茎手術で性感帯を失い膣内射精障害に。2005年TENGA入社。2016年TENGAヘルスケア設立。座右の銘は、皮は剥いても切られるな。古川 直子 TENGAヘルスケア社員
大学の心理学部で虐待問題について学ぶ。その後助産師資格を取得。助産業務に関わったのち、2019年にTENGAヘルスケアに転職。同年に性教育WEBメディア「セイシル」の立ち上げに携わる。現在はヘルスケア領域のPRや性教育業務を担当。矢野 真奈 TENGAヘルスケア社員
大学では社会学を専攻。日本の性教育の遅れを感じ、何か自分にできることはないかと学生団体の立ち上げやイベントの運営に関わる。2023年にTENGAヘルスケアに入社、SNSやセイシルの運営などを担当。原田 樹 TENGA社員
大学では幼児教育を専攻。保育士を経た後、広告代理店に転職。タブー視されている性の話題について深く掘り下げたいと感じ、2022年にTENGAに入社。現在はTENGAヘルスケアのブランド・製品・サービスのPRを担当。あなたのモヤモヤ
教えてください!
おとなセイシルで取り上げてほしい
「性のモヤモヤ(お悩み・質問)」を投稿してください。
採用されたモヤモヤは、個人が特定できないようにして
おとなセイシルで掲載されます。