ハプニングバーってどんな場所? 大人の社交場を覗いてみた
ハプニングバーという場所を知っていますか。
なんとなく、性的なことを楽しめるような印象を持っているけれど、実際はどんなところなのかわからないという方も多いのではないでしょうか。
今回は、ハプニングバーについて知りたいという方に向けて、TENGA社員が実際に行ってみた体験談とともに実態をご紹介します。
-
しょうた
なんだか抜けているサラリーマン(28歳)。同棲中の異性のパートナー(あや)がいる。ネットの情報に惑わされがちで、ものごとをあまり深く考えていない。
-
だいすけ
しょうたの会社の営業部の先輩(32歳)。仕事は頼りになるが、プライベートは危なっかしい遊び人。性のリテラシーも低い。


あー、ハプバーってやつね!聞いたことあるけど俺は行ったことないな~。

え~先輩なら行ったことあるのかと思ってました。

俺ってどう見えてるんだ!? なんか危険なところなんじゃないの?

実はそうでもないらしいっすよ。友達曰く、ルールを守れば、楽しい場所らしいっす。

その「らしいっす」あてにならないんだよな~。しかもあやちゃんというパートナーがいながら行ってもいいのかよ?

あ、良いところにTENGAの社員さんがいる。

こんにちは!ん?なになにハプニングバーの話ですか?
奇遇ですね、 ちょうど最近行ってきたところです!今日はハプニングバーの実態を解説しますね。
ハプニングバーはどんなところ?

ハプニングバーとは、そこに訪れた客同士が交流し、性的なハプニング(性行為)が起こる可能性のある社交場のこと。
会員制のバーという形態が多いです。
ハプニングバーの中は、バーとは別で個室があり、その中で客同士が同意のもと、ハプニングが発生します。


おお~!ハプニングが起きる場所はお酒を飲むところとは別にあるんだ。

一般的なバーにはないシャワー室がある!性的なハプニングが起こる場って感じする~!
どんな人たちが来ているの?一人でも入れる?
店内ではお酒を飲みながら会話や出会いが楽しめるので、初対面の人同士やカップル同士の交流がしたい方におすすめです。

一期一会を楽しめるってわけだ!

ですね!一人で行く方、友人や同僚と、カップルで行く方などさまざまです。

カップルでも行けるんだ! 友達に誘われたけど、あやと行くのもありだな。

お、それいいじゃん。一人で行くのは緊張しそう~!

お店にもよりますが、毎日さまざまなイベントが開催され、交流するきっかけが多く、一人でも参加しやすいと思いますよ!

そうなんだ。ありがたい!

また、ハプニングバーでは、基本的に名前、住所、仕事など個人が特定できる情報を伏せてハンドルネームで参加します。その分、自由に猥談や自分の性癖も話せるのは良いところですよ!

先輩、変な名前にしちゃダメですよ~。
性的なサービス・お店との違いは?

ハプニングバーでの「ハプニング」って、 性的なサービスやお店とはどう違うんですか?

「店側が性的サービスを提供をしない」というところが大きな違いです。大前提としては、店は交流の場と空間を提供するだけで、何が起こるかは参加者次第ということなんです。
そのため、実際には「飲んで話して楽しむだけ」という人も多いです。詳しい店内の様子は後程お話しますね!
ハプニングバーの違法性について

ハプニングバーって違法性はないの? ニュースで経営者が逮捕されているのを見たことがあって…。

ハプニングバーでの行為が違法になるかはケースバイケースです。そのため、犯罪にならないように店側・利用客が共にルールを守ることは重要です。
例えば、下記のような犯罪を防ぐために、お店ごとに細かいルールが敷かれていますよ。
利用客側が犯罪行為に該当するケース
罪状 | |
公然わいせつ罪 | 店舗内で公然とわいせつな行為(全裸になる、陰部を露出すなども含まれる)をした場合。 ハプニングバーは誰でもどこでもわいせつな行為をして良い場所ではないため、個室以外では性行為や陰部の露出は禁止。 また、個室を利用していても不特定多数の人が行為を見れる、聞ける状況などは犯罪に該当する。 |
不同意わいせつ罪 | 相手の同意を得ないままわいせつな行為を行った場合。 |
不同意性交等罪 | 相手の同意を得ないまま性交等を行った場合。 |
暴行罪・傷害罪 | 客同士のトラブルで暴行などが起きた場合。 |
店側が犯罪行為に該当するケース
罪状 | |
風営法違反 | 従業員が性的サービスをしている場合。(女性従業員をサクラとしてハプニングを発生させているなど) |
売春防止法違反 | 客同士の売春行為があり、店側が黙認していた場合。 |
公然わいせつほう助罪 | 客側が公然わいせつ罪に該当する場合は、店側も罪に問われる可能性が高く、共犯になるケースもある。 |

なるほど。ハプニングバーだからといって、店内でなんでもして良いわけではないのね。

自由にハプニングを楽しめるような印象があったけど、一歩間違えたらすぐに犯罪になる危うさがあるんだね。
ハプニングバーを利用する際に特に心得ておきたいポイント
-
3人以上の行為は法律に違反するリスクが高まる
3人以上だと、2人の性行為の様子を他の1人以上が見れる状態となり、公然わいせつ罪が成立し得うるので、3人以上の行為は法律に違反するリスクが高まります。
-
人数関係なく、複数の者が見ることができる状況は法律に違反するリスクがある
個室の中でも不特定の者が見られる状況、特定であっても複数の者が見る、聞くことができる状況であれば、公然わいせつ罪に該当する可能性があります。
-
過度の飲酒で判断能力が落ちないように注意する
お酒を飲む場でもあるため、判断能力が低下し、明確な性的同意を得ずに行為におよんだり、その他の犯罪を犯してしまう可能性があります。
性的同意が必要なシーンでは、双方が判断に影響があるほど酔っていないかどうかも注意しましょう。
※これらを遵守しても、犯罪該当する場合はあるためご注意ください。

ハプニングバーは、法律に違反して罪に問われるリスクが多数ある場だということは心得ておきましょう。
ハプニングバーを覗いてみた 体験談

ハプニングバーについて解説してきましたが、先日、私がとあるハプニングバーを覗いてきましたので、その体験談を交えながら、実態をさらに詳しく解説していきます。
料金形態

ハプニングバーってどのくらいお金がかかるんですか?

料金形態は、主に昼の部・夜の部で分かれていて、下記のようになっていることがほとんどです。
料金相場
昼の部(13時~19時) | 夜の部(19時~5時) | |
単独男性 | ~8000円 | ~15000円 |
単独女性 | 無料 | 無料 |
カップル | ~5000円 | ~9000円 |
上記とは別で男女ともに会員費1000~3000円程度(女性は無料のケースもあり)がかかり、入場後は飲み物が飲み放題の場合が多いです。
また、昼の部から夜の部へ延長する場合には延長料金がかかります。

えぇ~。女性いいな~。カップルの場合は少し割引になるんだ!
必要な持ち物
ハプニングバーに行くときに必要な持ち物
-
身分証2種類(マイナンバーカード、保険証、パスポートなど)
-
利用料金、会員登録用費用
-
(店舗によって)シャワーを浴びた時に使うタオル
-
コンドーム(店で用意しているがあると安心)

ハプニングバーでは入店にあたって、必ず身分証2種類の提示が求められます。私はマイナンバーカードと保険証を提示しました。

忘れちゃうと店には入れないってことか。

店内では、スマートフォン・携帯電話は使えないので注意してくださいね。
使う場合はロッカールームの前など一部の場所でのみ許可されています。また、プライバシー保護の観点からカメラ・撮影機器も持ち込み禁止です。


あ、ハプニングバーって何を着ていけば良いんですか?バーだからドレスコードとかあったりするのか?

基本的にはないです。ただ、距離が近くなりやすい空間なので、清潔感がない服装はマナーとしてNGでしょう。

なるほど。スーツとかで行っても良いのかな。


私が行ったところは、男性は仕事帰りのスーツっぽい方もいましたね。服装が気になったら行った先でコスプレなどしても楽しめるかもしれませんね!

先輩のコスプレは見ないとな。行くときは教えてくださいね。

勘弁して。
禁止事項
各店舗のルールの中には、法律に違反しないための基本的なものから、下記のような禁止事項も設けられています。
一般的なバーにはあまりないものを紹介します。
-
盗撮・録音・撮影
-
連絡先の交換(SNSを含む)をしない

前述の「必要な持ち物」の中で解説した通り、プライバシーを守るために盗撮や録音、撮影などの行為は禁止されています。
その他の禁止事項として「連絡先の交換(SNSを含む)をしない」というのは、一般的なバーにはないので、新鮮でした。

またお店に行っても会えないかもってことか。

そうなんです。ちなみに、私が行った店舗は、男性同士も仲が良く楽しそうに会話している印象でした。もちろん同性で仲良くなれても連絡先の交換はできません。
その代わり、店舗の公式サイトには掲示板があり、そこに来店予告をすることができるようでした。(あくまでも、お客さんと店舗のやりとり用で、お客さん同士での交流の場ではない)

仲良くなってもその日限りかもって思うと後腐れがない感じで良いな。
ハプニングは起こらなくても楽しめる?

ちなみに、綿来さんは行った時にハプニングは起きたんですか?

周りと話していくうちに、なんとなく気が合う人が出てきて、そのあとはハプニングを楽しんだり、楽しまなかったりとか…。

もったいぶらずに教えてくださいよー!

たしかに「ハプニングを期待して来ている」という人は多いと思いますが、個人的な感想として起きても起きなくても楽しい場だと感じました。
「この会話の流れはハプニング起きちゃうのかな…」というドキドキ感も良かったですね。

周りの人はどうだったんですか?

個室に入っていく人、ソファーでイチャイチャを楽しむ人、バーカウンターで猥談をつまみにお酒を楽しむ人、コスプレをしている人とそれを眺めている人など、ハプニングを起こさずに楽しんでいる人も多かったです。
とても興味深く、良い世界でした。

個室の中ってどんな感じなのかな…。

個室の中はかなり暗かったですね。タオルとかコンドームが置かれていて、すぐにハプニングを楽しめるようになっていました。

(これは個室に潜入してるな…)
個室利用時のルール
-
個室を利用する際は下記のルール及びマナーがあります。
- 前後にシャワーを浴びる
- コンドームを装着する
双方が安全に楽しむためにこれらは必ず守りましょう。
ハプニングバーは性的多様性を受け止めてくれる大人の社交場

ハプニングバーって、セックス目的の場所だと思っていたけど、性の話をしたり、自分を解放できるような場所なんだな。ちょっと印象変わったわ。

そうなんです。ただ、ハプニングバーに限ったことではないですが、中には犯罪行為をしているお店もありますし、利用客が犯罪を犯してしまう可能性もあります。
ですので、どんな行為が犯罪にあたる可能性があるかは事前に把握しておくようにしましょう。
また、行く前には公式サイトや口コミもチェックするようにしましょう。
ただし、それだけでも実態はわからないことが多く、確実に安全とは限りません。自己責任のもとでご利用くださいね。

はーい!犯罪のリスクがある場所だなと思いました。お酒も飲める場だからこそ、自分でブレーキをしっかりかけたいですね。
俺は楽しくなるとたくさん飲んじゃうから今回の友達の誘いは遠慮しようかな。

しょうたにしては、珍しく真面目。ルールを守れることは大前提だから、良い判断だな。
この記事を書いた人

綿来 美紀 TENGAヘルスケア社員(ディレクター)
大学時代よりウェブメディアのライターとして活動。 TENGAヘルスケア、iroha関連コンテンツサイトのSEO担当者として2024年2月に入社。
この人の記事一覧記事をシェアする
先輩聞いてください、次の休み、友達にハプニングバーってところに誘われたんです。